???????つい食べ過ぎて太ってしまったけど、痩せ方がわからないというあなた、当館トレーナーのトレーニング指導を受けてみませんか??
「痩せたい」という他にも「腰痛予防」「肩こり解消」「マシンの使い方・トレーニング動作を習得したい」など、お客様の目的に合わせてトレーニングメニューを提供します?
興味のある方は、お問い合せください?
詳細は、下記をご覧ください?

TEL.0258-39-3600
〒940-1103 新潟県長岡市曲新町564-3
???????つい食べ過ぎて太ってしまったけど、痩せ方がわからないというあなた、当館トレーナーのトレーニング指導を受けてみませんか??
「痩せたい」という他にも「腰痛予防」「肩こり解消」「マシンの使い方・トレーニング動作を習得したい」など、お客様の目的に合わせてトレーニングメニューを提供します?
興味のある方は、お問い合せください?
詳細は、下記をご覧ください?
このたび、3月22日(日)に無料体力測定会を開催します?✨
測定する種目は6種目で、下記の能力を測定することができます?
体力測定をきっかけに運動習慣を身につけ、将来の生活習慣病の予防に繋げたいものです?
この機会に体力を測定しましょう⭐️
上体起こし・・・腹部筋持久力を測ります。腹筋は上体の適正な姿勢を保持する役割を担っているので、きれいな姿勢を保つためにも必要な筋肉です。
長座体前屈・・・もも裏、腰、背中、肩関節の柔軟性を測ります。柔軟性が乏しいとケガをしやすく、疲労回復が遅くなるので、高めておきたい能力です。
反復横とび・・・敏捷性を測ります。力強く、活発的で健康な日常生活を送るうえで重要な能力です。
握力・・・指、前腕の筋力を測ります。物をしっかりつかむ、物を落とさないで運ぶ、固く閉じているふたや缶を開けるなど日常生活に欠かせない能力です。
立ち幅とび・・・下肢の筋パワー・瞬発力を測ります。筋肉の衰えは、脚から始まるので、健康な日常生活を送るうえで重要な能力です。
20mシャトルラン・・・全身持久力を測ります。スタミナがないと健康で元気な生活を送りづらくなるので、高めておきたい能力です。
※申込み方法などは、下記をご覧ください?
南部体育館では、1月から3月まで第4期スポーツ教室を開催します⛄️✨
当教室は、会員または1回毎参加のどちらかを選ぶことができます?
定期的に通える方は、参加料がお得な会員をおすすめします。
ご都合のつく日に受講されたい方は、1回毎参加をおすすめします?♀️
なお、各教室の定員に限りがあり、会員優先になりますので、
1回毎参加されるお客様は、開催当日は先着順になります?♀️?
会員が定員に達した場合は、受講できなくなりますので、あらかじめご了承ください?♂️
各教室の詳細は、下記をご覧ください。
また、参加の申込みは、1月10日(金)午前9時から受付を開始します。
お申込み・お問い合わせは、窓口または電話でお願いします。
※受付は窓口が優先になります。
先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
長岡市南部体育館 ☎0258-39-3600
南部体育館では、アルビレックス新潟のご協力をいただき「本間勲コーチによるサッカー教室」を10月20日(日)に開催しました⚽️?
多勢の小学生からご参加いただき、ありがとうございました??
小学1~2年生のクラスは、ドリブルの切り返しのコツや仲間とのコミュニケーションの大切さなどを教わりました?
小学3~6年生のクラスは、ボールキープの体勢や向き、ボールを守る位置など細かく教わりました✌️
子ども達は、技術の習得とともにボールに触れることの楽しさや体を動かすことの喜びを感じていました?
また、教室の最後には、本間コーチが直筆のサインをしてくださり、子ども達は持参したサッカーボールやユニホームなどに書いてもらい、とても喜んでいました??
丁寧にご指導していただいた本間コーチ・高山コーチ、大変ありがとうございました✨✨✨
南部体育館では、10月から12月まで第3期スポーツ教室を開催します?
当教室は、会員または1回毎参加のどちらかを選ぶことができます✨
定期的に通える方は、参加料がお得な会員をおすすめします。
ご都合のつく日に受講されたい方は、1回毎参加をおすすめします☺
なお、各教室の定員に限りがあり、会員優先になりますので、
1回毎参加されるお客様は、開催当日は先着順になります?♀️?
会員が定員に達した場合は、受講できなくなりますので、あらかじめご了承ください?♂️
各教室の詳細は、下記をご覧ください?
また、参加の申込みは、10月10日(木)午前9時から受付を開始します。
お申込み・お問い合わせは、窓口または電話でお願いします。
※受付は窓口が優先になります。
先着順となりますので、お早めにお申し込みください?
南部体育館 ☎0258-39-3600
9月14日(土)に無料体力測定を実施しました?参加してくださった皆さん?ありがとうございました✨
上体起こし、長座体前屈、立ち幅とび、握力、反復横とび、20mシャトルランの6種目を行い、体力年齢を測定しました?参加者の皆さんは、現在の体力を把握するとともに今後の目標を考えるきっかけとなったようです?
日々、トレーニングなどで体力増進をされている皆さんも、成果が表われているかどうかを体力測定で確認してみませんか?次回は3月に予定していますので、多くの皆さんの参加をお待ちしています?
このたび、南部体育館では、アルビレックス新潟スクール・本間勲コーチによるサッカー教室を開催します⚽
本間勲さんは、選手として約15年トップチームに在籍し「ミスターアルビレックス」と呼ばれました?
現在は、アルビレックス新潟のスクールコーチを務め、丁寧で熱血感あふれる指導で高い評価を得ています☺
この機会にぜび、ご参加ください???
詳細は下記をご覧ください。
【日 時】 令和元年10月20日(日)
【対 象】 ① 小学1~2年生 ② 小学3~6年生
【時 間】 ① 14:30~15:40 ② 16:00~17:10
【会 場】 長岡市南部体育館 1階グリーンフロア
【定 員】 各先着30名
【参加料】 無料
【持ち物】 外履き(サッカースパイク不可) 、飲み物、タオル
【申込み】 令和元年10月10日(木)9:00から受付を開始します♪
窓口または電話でお申込みください。
このたび、南部体育館では、無料体力測定会を開催します✨
あなたも、この機会に、ご自身の体力年齢を測定しましょう!!
詳細は下記をご覧ください?
【日 時】 9月14日(土)19:00~20:30 ※当日は、18:30から受付を開始します。
【場 所】 アリーナAコート(2階)
【対 象】 20歳~64歳
【申込み】 9月10日(火)9:00から受付を開始します。窓口または電話でお申込みください。
【測定項目】 握力、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、上体起こし、立ち幅跳び
長岡市南部体育館 ☎️0258-39-3600
南部体育館では、7月から10月まで第2期スポーツ教室を開催します。
当教室は、会員または1回毎参加のどちらかを選ぶことができます。
定期的に通える方は、参加料がお得な会員をおすすめします。
ご都合のつく日に受講されたい方は、1回毎参加をおすすめします。
なお、各教室の定員に限りがあり、会員優先になりますので、
1回毎参加されるお客様は、開催当日は先着順になります。
定員に達した場合は、その日は受講できなくなりますので、あらかじめご了承ください。
各教室の詳細は、下記をご覧ください。
また、参加の申込みは、7月10日(水)午前9時から受付を開始します。
お申込み・お問い合わせは、窓口または電話でお願いします。
※受付は窓口が優先になります。
先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
南部体育館 ☎0258-39-3600
こんにちは??
今回は、楽しく健康づくりを始めたい方におすすめなシニアいきいき体操教室を紹介します♪
当教室は、脳を活性化させる脳トレ、転倒防止のための簡単な筋トレ、血行促進に繋がるストレッチなどを行います✨ 無料体験が1回できますので、興味のある方は、ぜひご参加ください✨
詳細は、下記をご覧ください。
【教室名】 ①シニアいきいき体操(火) ②シニアいきいき体操(木)
【曜 日】 ①火曜日 ②木曜日
【時 間】 ①10:00~11:00 ②14:00~15:00
【会 場】 1階コンディショニングルーム
【対 象】 60歳以上
【定 員】 各15名
【開催日】 ①7/23 ・7/30 ・8/6 ・8/20 ・8/27 ・9/3 ・9/10 ・9/17 ・10/1
②7/18 ・7/25 ・8/1 ・8/8 ・8/22 ・8/29 ・9/5 ・9/12 ・9/19 ・9/26 ・10/3
【参加料】 ①会員:4,500円 ②会員:5,500円
(※途中から参加する場合は、会員料金が変更になります。)
1回参加:600円
【持ち物】 飲み物・タオル
お問合せ・お申込みは、窓口または電話でお願いいたします。
長岡市南部体育館 ☎️0258-39-3600